今日も私のブログを読んでいただいてありがとうございます。
今日は最近変わった東電の検針紹介サイトについて記事にしたいと思います。
まず私は太陽光の売電収入もしっかり確定申告をして納税しています。
なので、売電収入の額は申告をするのに大変重要な資料です。
で、最近その重要な売電額か書かれた検針票がweb対応になり、さっそくアクセスしてみました。
すると、消費する電力の表示はできるのに、売電額がでない!
なんで~!!!
これって私だけ?みなさんは表示されてますか?
と悩んだ挙句、東電に聞いてみました。
すると回答はこうでした。
お客さま番号が使用量と購入量でそれぞれ違うんです。
なので、それぞれの番号でアクセスしてください。
で実際アクセスすると、できた~
これって私だけ?
私がしっかり調べないからですよね~
東電さんすみません。
もし他の方で、使用量か購入量が出てこないというかた。
お客さま番号をそれぞれ入力しないと出てきませんよ~
今日も私のブログを読んでいただいてありがとうございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク