今日も私のブログを読んでいただいてありがとうございます。
今日は先日出かけた埼玉県こども動物自然公園について記事にしてみたいと思います。
今回は
という方向けの記事です。
埼玉県こども動物自然公園とは
埼玉県の東松山市というところにあり、東松山インターチェンジからも近く、広々とした動物園で、子どもと一緒に1日遊ぶにはとても良いところだと思います。
何と言っても安いです。
高校生以上520円、小中学生210円、小学生就学前無料という小さい子を持っている家族にはもってこいの場所です。
そのほか別途駐車場代600円かかります。
開園は9時30分が一般的です。
しかし休日となると、開園時間前には駐車場に入る車で道が渋滞しますので注意が必要です。
さらに、東側からアクセスするとよいと思います。
西側からのアクセスだと、駐車場に入る道に入りづらいと思いますので、注意してください。
埼玉県内の幼稚園や保育園の児童たちも結構遊びに来ているようで、にぎやかな日もあるようです。
ちょうどよいお散歩コース
大人のにとってはちょうどよいお散歩コースです。
さらに、お弁当も持っていくとお子様も喜ぶと思います。
園内には遊具で遊べる場所もありますし、滑り台など体を動かせる場所もあります。
何と言っても、その場所からトイレが結構近いのでこれも助かります。
クオッカが見られる
世界一しあわせな動物のクオッカも見ることができます。
休日はかなり混雑すると思いますが、平日であれば時間指定で少し並べば見られます。
世界でもオーストラリア以外ではここだけというチョーレアな動物。
娘は何が何だかわからずに、隣にいるカンガルーのほうに興味が・・・(笑)

他にも、キリン

ペンギン

など、入園料が本当にお得だなと思えるくらいの動物たちがいます。
牛の乳しぼりもできますよ!
お子様にいろいろな体験をさせるのにもいいと思います。
今回で私たち家族は2回目の訪問だったのですが、また行ってみたいと思わせる動物園です。
是非皆さんにもおすすめします。
アッそうだ事前に登録を済ませて行ったほうがスムーズです。
ゲート前に感染症のための用紙に記入する大行列ができるので、事前に登録をして行ってください。
私も登録をして行って、行列を横目に入園できました。
今日も私のブログを読んでいただいてありがとうございました。