今日も私のブログを見ていただいてありがとうございます。
今回はgo to トラベルキャンペーンに申し込んできたので記事にします。
という方向けの記事です。
go to トラベルキャンペーンとは?
コロナの影響で落ち込んだ消費、特に観光業への活性化対策として国と旅行業界が一体となって行っている事業です。
期間は2020年7月22日から2021年1月31日(予定)
対象旅行は日帰り、宿泊の両方の旅行代の35%を給付してもらえます。
ただし、一人当たり一泊2万円が上限で、日帰り旅行については1万円が上限のほか日帰り旅行などの高速代やガソリン代は給付対象外です。
本当にお得なの?
私は7月26日に旅行会社に行って申し込んできました。
なぜ7月26日なのかって?
それは7月27日からgo to トラベルキャンペーン用のプランを各社が出してくるという情報があったからです。
go to キャンペーン用のプランって?って感じじゃないですか!
私は考えたんです。
これって、単純に旅行会社がその分値上げしてプランを作成してるんじゃ?
だったら今までのプランで申し込んだほうがお得じゃないの?って。
で、実際見てみました。
私が申し込んだのと、新しいプランを見比べると・・・
変わらない!(笑)
な~んだ、どっちでも変わらないのか。
なら、これからもゆっくり吟味して旅行に行けるなと思いました。
たまたま私が申し込んだプランが変わらなかっただけかもしれませんがね・・・
申し込みの仕方
申し込みの仕方は主にネットで旅行会社のサイトから対象プランを申し込むと自然と割引される額になる旅行会社が多いです。
私はというと、店舗に行きました。
なぜかって!?
旅行券があったからです。
以前、親せきから旅行券を10万円分いただいてそれを今回使いたいと思いました。
そのために店舗に行って旅行券で支払しました。
26日はまだ割引されていなかったので、後日自分自身で申請して給付分を返金してもらう予定です。
旅行会社からの連絡
申し込みが完了した翌日、旅行会社が電話がありました。
ということでした。
ラッキー、手続きの面倒くささがなくなる~と思い、手続きに今度行って来ようと思っているんです。
旅行から帰ってきたら行ってきます。
行き先
行き先ですが、自然豊かで食べ物飲み物がおいしい場所がいいと思っています。
子ども達も人混みより自然に接したほうが感染症のリスクを少しでも減らせると思いますし。
もちろん私たちも感染症には十分に注意していってきたと思います。
世の中、外出はダメだとか言われていますが、できる限りの注意を払って自然を楽しんできたいと思います。
行ってきましたらまた記事にしたいと思います。
今日も私のブログを読んでいただいてありがとうございました。