旅行

go to トラベルキャンペーン 白馬

今日も私のブログを見ていただきありがとうございます。

今日は先日行ってきた白馬への家族旅行の様子を記事にします。

スポンサーリンク

今回の記事は

go to トラベルキャンペーンはお得なの?

実際みんな旅行に行ってるの?

どこならいいの?

という方向けの記事です。

go to トラベルキャンペーンで行ってきた

今回の家族旅行は旅行会社に7月の下旬に申し込んで行ってきました。

もちろんgo to トラベルキャンペーンを利用してです。

35%が返金されるということでかなりお得です。

最近流行りの感染症対策はもちろんしていきました。

マスクは必需品、携帯アルコール消毒、アルコール手拭きなどいろいろなものをもっていってきました。

よくニュースなどで感染者数は何人とか言ってますが、問題は死者数だと勝手に思っています。

日本人の死亡率他国に比べて少ないようです。

だからって感染症の対策はしなくていいとは言っていません。

もちろん感染症の対策はしっかりして、旅行を楽しんでいます。

だって、死亡者数が8月の時点で1,100人くらいです。

もちろん人がなくなることは悲しいことです。

感染症が流行りだし、非常事態宣言が出てまだ半年くらいです。

半年で1,100人。

年間で2,000人だとすると、年間の交通事故の死亡者の約3,000人より少ない。

だとすると、外出をしないとか、普段の生活をしないというのはやりすぎなのかなと思います。

旅行をするなとか、go toトラベルキャンペーンをするなとか言っているのは、交通事故と比べたら、運転をするなとか、車を売るなとか言っているのと同じことだと思っています。

だからって再三言いますが、感染症対策はしなくて良いとは言っていません。

もちろん医療従事者の方に迷惑をかけることは避けなければならないし、目に見えないものなので十分注意必要です。

しかし、必要以上に恐れる必要があるのかと思います。

と、このくらいにして、go to トラベルキャンペーンはお得です。

今回で言えば宿泊料が3万円くらいかかっているので、1万円くらい返ってくることになります。

宿泊者の状況は?

宿泊者は正直少なかったと思います。

お盆も終わり、平日だったということもあるかもしれませんが、ホテル自体が空いていて、駐車場も広々、お風呂も広々使うことができました。

ホテル側も、宿泊者もみんな感染症対策はすごく慎重でした。

いたるところに消毒液、食事は空間を十分にとり、ビュッフェも手袋をして最小の人数で行く、お風呂もロッカーは一列ずつ使えないようにしてある、みんなマスクをして対応と普段と違う光景がそこにはありました。

仕方がないことだと思いますが今までのように思う存分楽しむということはチョットできないかもですね。

でも、そんなこと以外はすべて満足です。

やっぱり白馬の自然は最高

今回は白馬に行ってきました。

行きたいところがあったこと、子どもに自然を満喫してもらいたかったということがあったからです。

宿泊場所はホテルグリーンプラザ白馬を選びました。

子ども達が遊べる場所があることと、自然が豊かな場所にあること、そして宿泊費が安かったことが決めた理由です。

林の中でのブランコや、水遊び、パターゴルフなどいっぱい遊ぶ場所があります。

夜は花火をして楽しみました。

 

そして、朝の散歩もすごい気持ち良くてイングリッシュガーデンも気持ちよかったです。

ホテル以外の場所は結構混んでいるところもあり、旅行自体は皆さんしている感じがありました。

それでも例年に比べればかなり少ないんだと思います。

人混みを避けていける場所がお勧めですね。

白馬はどこに行っても涼しくて、周りの山々もきれいで、水も冷たくて、やっぱり自然っていいな~と思いました。

旅行の詳しい内容はまた別の記事に書きますね。

今日も私のブログを読んでいただいてありがとうございました。