今日も私のブログを見ていただいてありがとうございます。
今回は先日2つ目のSHARPのマスクが当たりましたので記事にしたいと思います。
今回の記事は
という方向けの記事です。
SHARPのマスクとは
目の付け所がSHARPでしょや、亀山モデルで有名なSHARPがマスクを作っています。
2020年3月に生産が開始され、4月下旬から抽選で一般向けにも販売が開始されました。
マスクは不織布のマスクで医療用には対応していないようです。
抽選は毎週1回行われ、第1回目の抽選ではサーバーがダウンするほどの人気だったようです。
私もSHARPが応募を受け付けしたので応募をさせていただきました。
第12回当選
今回の当選は第12回だそうです。
前回が第9回目抽選だったので、結構早い当選でした。
と言っても今回当選したのは奥様が応募した分ですが・・・
これでSHARPのマスクが我が家には100枚となりました。
第2派が来たかも
また全国的にコロナウィルスがはやり始めています。
地方によっては「第2派が来た」という判断をしているところもあるようです。
皆さんコロナにならないように気を付けてください。
うがい、手洗い、マスク、ソーシャルディスタンスなどできることをやり続けて、必ず克服しましょう。
我が家も家族全員で気を付けています。
マスクをしてのお出かけ
コロナには気を付けていますが、長女はかなりお出かけしたい様子なので、この夏休みはどこかにお出かけしようか考えています。
go to キャンペーンというのもあるようなので、うまく利用しながら長女の夏休みを充実した夏休みしてあげたいと思います。
4月~6月までお家で我慢してお出かけできることを楽しみしていたので、できる限り時間を取ってお出かけできるようにしたいと思います。
なるべく外で遊べるような自然豊かな場所で、それほど遠くない場所がいいかな~
当たり前ですが、気を付けて楽しんでいってきたいと思います。
観光地の皆さんの少しでも役に立てば、そして、医療従事者の方々に迷惑をかけないように皆さんもほどほどに楽しんでください。
今日も読んでいただきありがとうございました。